JGS宝石勉強会

こちらでは、JGS宝石勉強会 テーマOのご報告をさせていただいております。

「JGS宝石勉強会」についての概要はこちらにてご覧ください。

JGS宝石勉強会 テーマO

※写真はすべて、クリックしていただくと別ウィンドウで拡大表示されます。

 現代の技術進歩は、皆様がご存知の通りダイヤモンドの合成をはじめ、様々な宝石への人工的処理を可能にしています。これを追いかけるように鑑定・鑑別に使用する検査装置や技術も格段の進化を遂げています。ルーペと顕微鏡に頼っていた時代は終わったと言ってもよいでしょう。
 今回の勉強会では、株式会社 中央宝石研究所 様のご協力により、ラボが実際に使用している最新検査機器を見学させていただき、北脇裕士博士より関連するお話をお聞きしました。

会 場:
株式会社 中央宝石研究所様 セミナールーム
日 程:
【第一回】2017(H.29)年 12月19日(火)13:00〜16:00
【第二回】2018(H.30)年   6月13日(水)13:00〜16:00
テーマ:
O  鑑別機関が使用する最新の検査装置の見学会
講 師:
北脇 裕士 博士 (株式会社 中央宝石研究所 所長)
進 行:
13:00
開会の挨拶
 
13:05~
講義
 
14:00~
4グループ(各々7名)に分かれて見学
 
15:00〜
質疑応答・ディスカッション
 
15:40
閉会の挨拶  【アンケート記入】後、解散
 
 
 
 
写真は第一回目のものです。
  
 
  

ご協力いただいた企業:株式会社中央宝石研究所様

JGS副理事長/広報部長 堀内信之氏による第一回のレポート(PDF)

参加者から頂いたアンケート回答 第一回第二回 (PDF)

ご協力に感謝いたします。誠にありがとうございました。

JGSでは、今後も様々なテーマで宝石シンポジウムや宝石勉強会を開催いたします。皆様のご参加をお待ちいたしております。