このメールが正しく表示されない場合は、お使いのメーラーのオプションから「https://japangemsociety.org からのリモートコンテンツを許可」してくださるか、あるいは、 ブラウザで表示する ←をクリックしてください。

号 外

Monday, July 22, 2024

img1

JGSは、「宝石の正しい知識と情報を社会に広く提供することにより宝石の素晴らしさを発信し、宝石のより良い事業環境を創造し、宝石の信頼向上を実現していくこと」を目標として活動しております。 

日本宝石協会会員は、当団体が発信する宝石の正しい知識と情報を修めた宝石のプロフェッショナルとして、自信と誇りを持ってお客様に接することにより、お客様に信頼され、提供する宝石の価値、販売する人の価値を高められると考えています。



ー TOPIC ー

 

宝石の輝きに込められた物語の秘密をひもといてみませんか?
11月10日開催『第1回 宝石検定』、申込受付開始!



一般社団法人 日本宝石協会(所在地:東京都台東区東上野1-26-2-207)は、宝石への理解をより深めるための知識を問う「第1回宝石検定」を、2024年11月10日(日)にオンラインにて全国一斉開催します。また、昨日2024年7月19日(金)より3級‧2級の受験申込受付が開始されております。
ご自宅のカメラつきパソコンやタブレット、スマートフォンにて、全国どの地域からも公平‧安心に受検が可能です。


宝石検定とは

 地球が育んだ数ある鉱物のなかで、美しさ、耐久性、希少価値を兼 ね備えたものが宝石です。
 「宝石検定」は、学習‧試験を通じて、宝石の正しい知識と学びの 楽しさを広めることを目的としています。
 本日より発売の「宝石検定3級‧2級公式オンラインテキスト」で は、宝石が美しい理由、生成の過程、それぞれの性質や特徴、加工 に至るプロセスはもちろん、原子や結晶の組成についてもやさしく楽しく理解することができます。

■宝石検定公式HP
https://www.kentei-uketsuke.com/gemstones


宝石全般を学ぶ概論から、32種類の宝石について各々の性質や物語を深く掘り下げる各論まで、読み応えと楽しさ抜群の公式オンラインテキストは宝石‧鉱物ファン必読の一冊です。



3級から例題です。正答は文末をご覧ください。

例題)サファイアとルビーは、宝石名は異なりますが、同じ鉱物です。その鉱物名として正しいものはどれですか。
  1:ベリル  2:クオーツ  
  3:クリソベリル  4:コランダム



<第1回 宝石検定 開催概要>

■主催:一般社団法人 日本宝石協会

■運営:日販セグモ株式会社

■実施日:2024年11月10日(日)

■申込受付締切:2024年10月23日(水)

■受検形式:オンライン検定(カメラ付きPC、スマートフォン、タブレット)

■階級
3級:宝石の種類や特徴等の基本的な知識をひととおり習得している基礎レベル
   >試験時間60分 出題100問
2級:宝石の産地や生成、色彩の秘密等、宝石に関わる幅広い知識を習得し、自ら宝石の魅力を深く探究していくことができる中級レベル
   >試験時間60分 出題100問

■受検料:3級 5,500円(税込) 2級 7,700円(税込)
 2階級併願 12,100円(税込)

■公式テキスト‧参考書
「宝石検定3級‧2級公式オンラインテキスト」
 価格:2,500円(税込) 本編210ページ オールカラー
 発行:一般社団法人 日本宝石協会

■内容
概論1 宝石とは
概論2 宝石の加工
概論3 宝石の美しさ
概論4 宝石の名前
概論5 世界の宝石産地
概論6 宝石の生い立ち
概論7 宝石を作る原子
概論8 宝石の性質
概論9 宝石の処理
各 論 32種類の宝石について詳載

■宝石検定公式合格認定証

■宝石検定公式HP
 https://www.kentei-uketsuke.com/gemstones

例題の正答は、「4:コランダム」
 サファイアもルビーも同じ結晶構造を持つ酸化アルミニウムの結晶で、コランダムという鉱物です。
 赤色のコランダムはルビー、それ以外の色のコランダムの事をサファイアと呼びます。
 サファイアは青色のブルーサファイア以外にもイエローサファイア、グリーンサファイアなど様々な色があり、蓮華の花の色合いを持つコランダムはパパラチアサファイアと呼ばれ、特に日本人に人気があります。


〈宝石検定運営事務局〉
E-mail:gemstones@kentei-uketsuke.com
 (土‧日‧祝日‧年末年始除く10:00から17:00)
Tel:03-4332-4861


【本リリースに関するお問合せ先】
日販セグモ株式会社 イノベーション部
担当:青木、宮川   E-mail:aoki_y@nippan.co.jp
TEL:03-3233-48



ー JGS 勉 強 会 ー

 

古 屋 正 貴 氏

JGS勉強会【C】7月31日(水)

エメラルド産地別特徴と市場性

会場:御徒町 オーラム2階 会議室
時間:15:00〜17:00
講師:古屋 正貴 氏(日独宝石研究所、JGS理事)

産地別のエメラルドを一堂に観察するチャンスを提供いたします。エメラルドの産地としてコロンビアは一番認知度が高いですね。しかし昨今ではザンビア、ロシア、エチオピア、ブラジル、アフガニスタン、パキスタンと多くの産地がプロモーションに力を入れております。古屋さんのわかりやすいレクチャーと産地別の標本石を比較観察し、学ぶ機会はエメラルド以上の価値、間違いありません!


勉強会【C】のお申し込みはこちら↓↓↓のフォームから:
https://japangemsociety.org/form/benkyokai.html