JGS Newsletter令和3年/2021年 10月18日 配信 |
No.61 |
一般社団法人 日本宝石協会JGSは、宝石の正しい知識と情報を社会に広く提供することにより宝石の素晴らしさを発信し、宝石のより良い事業環境を創造し、宝石の信頼向上を実現していくこと」を目標として活動しております。 日本宝石協会会員は、当団体が発信する宝石の正しい知識と情報を修めた宝石のプロフェッショナルとして、自信と誇りを持ってお客様に接することにより、お客様に信頼され、提供する宝石の価値、販売する人の価値を高められると考えています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
リモート勉強会 第9回 JGS Webinar のご案内2021(令和3)年 11 月 11日(木)16:00 〜 17:30◇講 師:阿依 アヒマディ 理学博士 ウイグル出身、北京大学卒業、京都大学理学博士号取得後、全国宝石学協会 研究主幹を務め、2012年にGIA Tokyoラボを立ち上げる。現在はTokyo Gem Science社の代表そしてGSTV宝石学研究所の所長として、宝石における研究、教育セミナー、宝石鑑別などの技術サポートを行っている。宝石の研究、鑑別に関しては日本を代表する宝石学者。 ◇定 員:特にありません。 |
| ||||
世界で最も愛されているジェムストーンのひとつ、オパールの名前は、「色の変化を見る」という意味を持ち、光を反射させたり屈折させたりすることで何種類もの色を発するため、その独特の色のゆらめきで多くの日本人を魅了してきています。歴史的に、オパールは幸運のお守りとされ、身につける者に美しさと成功、幸せを運ぶと言われています。 |
■ それぞれのHPへはサムネール写真をCLICKしてください
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
| |||||
|
|||||
|
|
■ 詳細はサムネール写真をCLICKしてください
■ 詳細はサムネール写真をCLICKしてください
|
|
|
|
|
特設 -動画視聴 お申し込みフォーム- よりお申し込みくださったJGS会員/賛助会員だけにご希望の動画を48時間視聴できる YouTube-URLをメールで通知します。
※ JGS会員/賛助会員への48時間の限定公開です。通知された動画URLを他の方へ無断で転送されることは固くお断りいたします。
※ 必ず「ご利用規約」をお読みになり、内容に同意の上でお申し込みください。
お断り:
JGS勉強会/シンポジウム@ZoomMeeting・Webinar 録画視聴権はJGS会員の権利であり、当日参加できなかった会員はもとより、会員への情報提供サービスの一環でございます。上でご案内している YouTube動画視聴を希望される方は是非この機会にJGSにご入会ください。
|
|
厚生労働省による「人材開発支援助成金」(特定訓練コース・一般訓練コース)とは、雇用する労働者のキャリア形成を効果的に促進するため、職務に関連した専門的な知識及び技能の普及に対して助成する制度です。諸条件を満たせば、Gem-A宝石学、ファンデーションコース・ディプロマコース受講料が実質30〜45%OFFになります。
関心がおありの方:JGS事務局までご連絡ください。
親愛なるJGSメンバーの皆様
肌寒い日曜日、17日にこの編集後記をしたためています。 非常事態宣言解除二週間が経ち、昨日の東京は秋を感じる天候が幸いして過去2回の週末を超える人出がありました。
さあ、いよいよ2021年の最終章の幕が開きましたね!久々に心地良い緊張感を感じております。
1050兆円を超える日本国内の家計における現預金残高のうち、50兆円は2020年一年で増加したとのこと。今年2021年の増加分を想定すると、これからの商戦に期待できますね。気持ちを引き締め、目線と口角を上げて頑張りましょう!
さて、話題は CIBJO Congress に移します。
今年の Congress は11月1日~4日そして11月15日~18日に渡りヴァーチャルで開催されます。 オープニングセッションではコロナ禍で世界の Gem and Jewelry 業界の多くの Webinar で取り上げられた Responsible Sourcing を主題にして、コングレスの幕が開きます。
このオープニングセッションに日本から特定非営利活動法人ダイヤモンドフォーピースの代表理事・村上千恵氏が登壇されます。
素材、製品、マーケティングという実務的なトピックではなく、社会的、文化的な側面からの村上氏の登壇は日本の業界にとってとても意義のある事であり、誇りになるのではないでしょうか。
これから数年間は、高齢者マーケットがアフターコロナの重要なブースターマーケットであることは間違いありません。しかしその後に控えるミレニアル世代やGen Z市場に対して我々が認識すべき重要なことは、Responsible Sourcing や Ethical Trade という価値観をいかに共有していくか、ということなのでしょう。
Responsible Sourcing や Ethical Trade とはなかなか和訳しにくく、また当業界は小規模事業主で構成されている業界なので、明確なシステム導入に時間が必要だという事実もあり、いまだ日本国内では認知度が低い概念ですが、そろそろそうも言ってられないのかもしれません。
Responsible Sourcing や Ethical Trade はなかなか和訳しにくく、また当業界は小規模事業主で構成されている業界なので明確なルシステム導入に時間が必要な事実もあり、いまだ日本国内では認知度が低いのですが、そろそろそうも言ってられないのかもしれません。20年、一世代はあっという間に過ぎ去ってしまうからです。
今まで私たち業者に大変身近な存在であった Blue Book に加え、Responsible Sourcing Book(14-page PDF)も手元に携えておくべきでしょう。
もちろん罰則などのあるルールではなく、あくまでも自主評価レベルの取り組みではあるのですが、意識的に行動を取り始めて不利益はないと思います。
ウィズ・コロナ時代。色々な変化が始まりそうですね。
一般社団法人 日本宝石協会 副理事長 & 広報部長:堀内 信之
★お断り★
★利用規約★ ★お願い★
◆お問い合わせ:
(C) 2021 General Incorporated Association JAPAN GEM SOCIETY. |