| 
 JGS会員、賛助会員のみなさまをはじめ 過去のJGS勉強会・シンポジウム・Webinarに 参加されたことがある方々に配信しております。 ご友人やご同僚に、またはSNS等で 広く共有していただけると幸いです。  | 
令和4年1月31日 一般社団法人日本宝石協会 JGS副理事長・広報部長 堀内 信之 
 | 
Event | 
| 
   ▲スリランカの国章 - - - - - 駐日スリランカ大使館の 公式ホームページに リンクしています。  宝石切手発行記念 切手贈呈式 
写真提供にご協力いただいたスリランカ宝石宝飾品協会への感謝の意を込め、JGSより駐日スリランカ特命全権大使閣下へグリーティング切手「宝石・鉱石~自然の芸術」を贈呈する式典がスリランカ大使館にて執り行われます。 
2月22日(火)午後2時〜 JGS YoutubeにてLive配信いたします。 
 
______________
  LIVE でご視聴いただくリンク: https://www.youtube.com/watch?v=x_2gulxU9MU
   | 
 
 Webinars | 
    ▲スリランカ民主社会主義共和国国旗 - - - - - 駐日スリランカ大使館が 運営されるFacebookに リンクしています。
  
    宝石切手発行記念ウェビナー第3弾 
駐日スリランカ大使館 & JGS 共催 
テーマ・日時: ~ブルーサファイア~ 魅力溢れるスリランカ宝石の世界 
最高品質のセイロンサファイアをはじめ、75種類もの宝石が採掘されるスリランカ。小さな国ながらも宝石の産出国として最も重要な国の一つです。 
2月19日(土)午後1時30分〜3時 
 
↑ 参加ご希望の方は、以下のリンクから各自ご登録ください。  http://bit.do/gemceylon
  
  ▶フライヤーを見る 
______________ ※後日、駐日スリランカ大使館公式Facebookにて配信される予定です。 
後日、ご視聴いただけるリンク:  https://www.facebook.com/SriLankaEmbassyTokyo/  | 
 
   JGS Webinar at Lunch time
第12回 JGS Webinar 
LA-ICP-MSを用いたパライバ・  トルマリンの分析と原産地鑑別  
    宝石鉱石切手 発行記念ウェビナー 第4弾 
    講師:江森健太郎 氏 
(株式会社中央宝石研究所 リサーチ室) 
3月2日(水)正午〜13時 Zoom Webinar にて開催します。  
パライバ・トルマリンは、日本国内において継続的な人気があり、その原産地鑑別の需要は高い。最近になって、銅含有量の低いブラジル産パライバ・トルマリンが多く流通するようになり、モザンビーク産と混同される事例が発生している。
 
本講演では、LA-ICP-MSを用いたパライバ・トルマリンの分析と、パライバ・トルマリンの原産地鑑別について解説します。
 | 
   Webinar at Lunch time
第13回 JGS Webinar 63年ぶりに改訂された日本の誕生石 
    新誕生石記念ウェビナー 3月25日(金)正午〜13時 Zoom Webinar にて開催します。 
  
    講師: 望月英樹 氏 (全国宝石卸商協同組合 誕生石委員会 委員長/JGS理事) 北脇裕士 博士 (株式会社 中央宝石研究所 リサーチ室 室長) 
  
業界活性化につながる新誕生石。さまざまな角度から見てみましょう。
 
  
 
第12・13回 JGS Webinar への   
  ご参加申込フォームはこちらです ↓→
  
https://japangemsociety.org/application_form/ 
  | 
  
グリーティング切手「宝石・鉱石~自然の芸術~」
2022年2月22日発行!  |  
 
 | 
| 
 待望の宝石切手がいよいよ発行されます。 業界活性化に向けて、皆さんの『宝石とジュエリーへの想い』をのせて 美しい切手と共に発信しましょう! 
 | 
  
    
    
      
      
        
          
            ★発行元★ 
               一般社団法人 日本宝石協会(JGS)広報部 
              
                ★利用規約★ 
                1.掲載されている記事の無断転載・転用を禁止します。 
                  2.本メールに掲載している文章・画像の無断転載を禁じます。 
                3.記事の著作権は各情報提供会社に、記事以外のすべての著作権はJGSに帰属します。 
              
                ◆お問い合わせ: 
                一般社団法人 日本宝石協会 事務局 
                Eメール:   info@japangemsociety.org   
                電話番号:03-5812-4785 
                営業時間:10:00〜17:00(土・日・祝・年末年始を除く) 
                110-0015 東京都台東区東上野1-26-2オーラムビル207 
                公式HP:   https://japangemsociety.org    
                 
              
                (C) 2022 General Incorporated Association JAPAN GEM SOCIETY.  
                ALL RIGHTS RESERVED.  | 
             
           
         
      
       |