SAMPLE SITE

SAMPLE SITE

JGS Gem Study Mtg.JGS宝石勉強会

写真の説明を入れます

一般社団法人日本宝石協会は、業者だから出来ること、業者にしか出来ないことを題材として、宝石の信頼性向上に役立つことを皆さんと共に考え、国内外の最前線で活躍する会員が持っている情報を業界のために提供し、発信することを実践しております。

 そして、この「JGS宝石勉強会」とは、JGS宝石シンポジウムの規模を敢えて凝縮して、興味深い内容をテーマに、より密度の高い実習とディスカッションを行うワークショップ形式の勉強会です。

JGS宝石勉強会;テーマY

会 場:
オーラムビル(2階)
日 程:
2023年 11月14日(火) 15:00〜17:00
テーマ:
宝石を魅せるライト
講 師:
古屋 正貴(ふるや まさき)氏
株式会社日独宝石研究所 所長、一般社団法人日本宝石協会 理事

JGS宝石勉強会;テーマX

会 場:
オーラムビル(2階)
日 程:
2023年 6月12日(水) 14:00〜15:30
テーマ:
カシミール・サファイアの魅力に迫る
講 師:
北脇 裕士(きたわき ひろし)博士
株式会社 中央宝石研究所 リサーチ室室長

JGS宝石勉強会;テーマW-2

会 場:
GSTVジェムミュージアム (3階)
日 程:
2022年 10月12日(水) 16:00〜18:00
テーマ:
講 師:
阿依 アヒマディ 理学博士
Tokyo Gem Science社代表/GSTV宝石学研究所所長

JGS宝石勉強会;テーマW-1

会 場:
GSTVジェムミュージアム (3階)
日 程:
2022年  7月14日(木) 16:00〜18:00
テーマ:
講 師:
阿依 アヒマディ 理学博士
Tokyo Gem Science社代表/GSTV宝石学研究所所長

JGS宝石勉強会;テーマV-3

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2020年  2月14日(金) 13:30〜15:30(予定)
テーマ:
講 師:
福田 千紘 (ふくだ ちひろ) 氏
ジェムリサーチジャパン株式会社

JGS宝石勉強会;テーマV-2

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2019年  12月6日(金) 13:30〜15:30(予定)
テーマ:
講 師:
堀内 信之 (ほりうち のぶゆき) 氏
アンブローズ代表、JGS副理事長 兼 広報部長
アンブローズが誇る、マイスター一級技能士2名

JGS宝石勉強会;テーマV-1

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2019年  10月18日(金) 13:30〜15:30(予定)
テーマ:
講 師:
渥美 郁男 (あつみ いくお) 氏
株式会社宝石科学アカデミー

JGS宝石勉強会;テーマU

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2019年  6月26日(水) 13:00〜15:30(予定)
テーマ:
U 「刀装具から日本の宝飾品の歴史を紐解く」
講 師:
猿田 槇男 (さるた まきお) 氏
美術刀剣・刀装具・甲冑武具 (株)むさし屋 代表取締役社長

JGS宝石勉強会;テーマT

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2019年  4月19日(金) 13:00〜15:30(予定)
テーマ:
T  世界のエメラルドと処理の現状
講 師:
北脇 裕士 博士
株式会社中央宝石研究所 リサーチ室部長

JGS宝石勉強会;報告会

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2019(H.31)年  3月15日(金) 15:00〜17:00
テーマ:
「合成ダイヤモンド【世界の最新事情】をお聴きする会」
  〜中国・インドの製造工場を訪問して〜
講 師:
北脇 裕士 博士
株式会社中央宝石研究所 リサーチ室部長

JGS宝石勉強会;テーマS

会 場:
オーラムビル2階・研修室(東京都台東区)
日 程:
2019(H.31)年  2月22日(金) 13:00〜16:00
テーマ:
S 「オパールマスターセットに観る世界のオパール」

JGS宝石勉強会;テーマR

会 場:
オーラムビル2F《(株)ジュエラーズジャパン様 会議室》
(台東区東上野)
日 程:
2018(H.30)年  10月17日(水) 13:00〜16:00
テーマ:
R 「水晶の世界 〜天然と人工、その生い立ち〜」

JGS宝石勉強会;テーマQ 

【第二回】

会 場:
オーラムビル2F《(株)ジュエラーズジャパン様 会議室》
(台東区東上野)
日 程:
2018(H.30)年  9月26日(水) 13:00 〜 16:00
テーマ:
Q 「翡翠を化学式から見る」色々なヒスイと呼ばれる宝石達

【第一回】

会 場:
「南船場会館」3階 (大阪市中央区南船場3-7-12)
日 程:
2018(H.30)年  7月18日(水) 18:00 〜 20:00
テーマ:
Q 「翡翠を化学式から見る」色々なヒスイと呼ばれる宝石達

JGS宝石勉強会;テーマP

会 場:
毎日オークション会場
日 程:
2018(H.30)年 
【1日目】4月6日(金)下見会と意見交換…15:00〜17:00
【2日目】4月7日(土)(自由参加)11:00〜 オークション
テーマ:
P 「オークションへ行こう」

JGS宝石勉強会;テーマO

会 場:
株式会社中央宝石研究所 セミナールーム
日 程:
【第一回】2017(H.29)年 12月19日(火)13:00〜16:00
【第二回】2018(H.30)年  6月13日(水)13:00〜16:00
テーマ:
「鑑別機関が使用する最新の検査装置の見学会」

JGS宝石勉強会;テーマN(午前の部)

会 場:
オーラムビル(B1)
日 程:
2017(H.29)年 
7月26日(水)、27日(水)
テーマ:
N(午前の部) 
「キャッツアイ(スター)」(2回)

JGS宝石勉強会;テーマN(午後の部)

会 場:
オーラムビル(B1)
日 程:
2017(H.29)年 
7月25日(火)〜27日(水)
テーマ:
N(午後の部) 
「パパラチア」(3回)

JGS宝石勉強会;テーマM

会 場:
JJA会館(日本ジュエリー協会)
日 程:
2017(H.29)年 
3月22日(水)13:00〜16:00
テーマ:
M 「地金の不思議」
宝石だけを知っていてもジュエラーとは呼べない!

JGS宝石勉強会;テーマL

会 場:
JJA会館(日本ジュエリー協会)
日 程:
2016(H.28)年 
12月14日(水)・15日(木)13:00〜16:30
テーマ:
L ファンシーカラーダイヤモンド 〜その魅力と価値〜

JGS宝石勉強会;テーマK

会 場:
JJA会館(日本ジュエリー協会)
日 程:
2016(H.28)年 
6月15日(水)13:00〜16:00/
テーマ:
K 珊瑚 〜貴重なコレクションから〜

JGS宝石勉強会;テーマJ

会 場:
JJA会館(日本ジュエリー協会)
日 程:
2016(H.28)年 
3月23日(水)、3月24日(木)13:00〜16:00
テーマ:
J ガーネットの様々な種類について実習石を用いて深く掘り下げて行きましょう ~色の起源・ガーネットの種類全般・UVガーネット・デマントイド、カラーチェンジ~

JGS宝石勉強会;テーマI」

会 場:
JGS事務局(オーラムビル207)
日 程:
2015(H.27)年 
10月21日(水)、10月22日(水)13:00〜15:00
テーマ:
I パライバトルマリン

JGS宝石勉強会;テーマH

会 場:
JGS事務局(オーラムビル207)
日 程:
2015(H.27)年
6月10日(水)18:00〜20:00、6月11日(水)13:00〜15:00
テーマ:
H ミャンマー産ルビーのインクルージョンの特徴と加熱処理による熱変化について ~処理の有無を見分ける方法~
 

JGS宝石勉強会;テーマG

会 場:
翡翠原石館
日 程:
2014(H.26)年 11月10日(水)、11月11日(水) 18:00〜20:30
テーマ:
G 翡翠の品質の見分けと市場価格の検証

JGS宝石勉強会;テーマF

会 場:
日本宝飾クラフト学院東京本校
日 程:
2014(H.26)年 9月3日(水)、9月10日(水) 18:00〜20:30
テーマ:
F 宝石の硬度確認とレアストーン

JGS宝石勉強会;テーマE

会 場:
オーラムビル6階 602号室
日 程:
2014(H.26)年 5月21日(水)、5月28日(水) 13:00〜16:30
テーマ:
E エメラルドの含浸処理と産地同定

JGS宝石勉強会;テーマD

会 場:
オーラムビル6階 602号室
日 程:
2014(H.26)年 4月23日(水)、4月30日(水) 13:00〜15:30
テーマ:
D 色が変化する宝石

JGS宝石勉強会;テーマC

会 場:
オーラムビル5階 501号室
日 程:
テーマ:
C ルビーとサファイヤのバラエティーネーム

JGS宝石勉強会;テーマB

会 場:
翡翠原石館(東京都品川区北品川4-5-12) 
日 程:
2013(H.25)年 9月25日(水)、10月9日(水)、10月16日(水) 
18:00〜20:30
テーマ:
B 翡翠 原石とカボション

JGS宝石勉強会;テーマA

会 場:
日本宝飾クラフト学院東京本校
日 程:
2013(H.25)年 5月27日(水)、6月4日(水) 18:00〜20:30
テーマ:
A 色石の加熱実験

<< 前のページに戻る